ラベル

技術 (81) 開発 (79) ゲーム (68) アプリ (64) 福岡 (59) 趣味 (59) android (54) アニメ (22) レトロゲーム (22) 温故知新 (21) ガンダム (19) レポート (19) WEBサイト (17) 経済 (17) iOS (9) 麻雀 (7) グルメ (5) マンガ (4) Wear (1)

2014年4月20日日曜日

[温故知新]レトロゲーム研究 「ロックマン&フォルテ」の巻

Shunです。

古きゲームから学ぶこともあり、温故知新シリーズ。
さて、今回は、、、

まだセーブデータ残ってた

「ロックマン&フォルテ」(スーパーファミコン)

私はアクションゲームが好きなのでロックマンシリーズも好物です。
ロックマン(無印)は1から10までクリアしてます。

そのロックマンの番外編になる本作、久々やってみる。
おお、面白いがこんなに難しかったっけ?
でも名作なのは間違いない。


以下、基本データとレビュー、ついでに攻略のメモ、文末に改善案。

・基本データ
1998年4月発売。
実はSFC最後の店頭販売ソフト。(ニンテンドウパワー配信を除いて)
発売・開発ともカプコン。
GAへの移植はあるがVCへの配信はない。
amaの新品は1万円超のややプレミア化している。(今現在はちょっと落ちている)

PSとSSにロックマン8が発売されたあとの作品となる。
「スーファミ見捨てたお詫び」?とか
ウィキペディアに書かれているが本当なんかな?

・収集要素ありのロックマン
ロックマンの従来の武器システムと
ネジでの成長要素とCDの探索要素が入ったアクションゲーム。
CDを集めるとロックマン図鑑が見れる嬉しい仕様。

従来と比べるとキャラが大きめに感じる。

難易度は高いほうか。
ボスが強く序盤が苦しい。1体でも倒せれば大分楽になるが。
特殊武器とネジで開発したアイテムが揃うとかなり楽になる。

しかし、最後はまた厳しい。
キングステージの空飛ぶタンク戦が鬼門。
ああー、思い出した。昔もここでクソ苦労した覚えがあるわー。

・グラフィック
キャラが大きめなので細かい表現がある。
ロックの登場時の演出とかいいね。
グランドマンのドリルでかい!
従来と違う演出がちらちら。

ライフの回復時、従来の「ピー」のSEで回復で一時止まる演出はない。
スピーディになったが寂しい感。
メニューを開いたときの「ポコン」のSEがないのも寂しい。

・操作性
基本操作は従来通り。
武器のセレクトがLRで可能、LR同時押しでノーマルにリセット。
LRではラッシュやゴスペル・ビートの特殊武器には変わらないのは良いと思う。

本作は、装備アイテムがあるのだが、
特殊武器はカーソルをあわせてメニューを閉じると変化するのに対し
装備アイテムはカーソルを合わせてボタンを押して選択しないと変化しない。
この操作を忘れて装備忘れることがよくある。
装備アイテムは通常画面に表示されていたら良かったかもね。

・音楽
ロックマン的な音楽でよい。
フロストマンステージいいね。
SEが従来と違う点がちょっと残念。

・ダブル主人公システム
ロックマンとフォルテのこのふたり、一長一短の性能。

ロックマンは従来の性能、タメ打ちとスライディング。
スライディングで狭い通路も入れる。

フォルテは方向自在の連射と2段ジャンプとダッシュが特徴。
ゴスペルと合体して空も飛べるので機動力が高い。
フォルテは移動しながらノーマルショット打てないが
連射できるのでザコには強い。
2段ジャンプも便利でステージ攻略は楽。
しかし、ボス戦は攻撃力が足りないので苦戦したり。

・CDの回収
ロックマンだけフォルテだけでは全部回収できないシステム。
スライディングやラッシュを使わないととれないとか
2段ジャンプや空を飛べないと取れないとか。
CDは全ゲームデータ共通管理になっているため
ロックマンとフォルテ別々のゲームデータを進めながら全回収を目指すことになる。
この方法、ふたりとも遊ぶ目的ができるので私は好き。

・使い回しボス
あれどっかで見たな覚えが。
PSのロックマン8から、テングマン、アストロマン。
それでお詫びということなのかな、いや違うか。
ゲーム全体から手抜きした感じはないけど、なぜ使い回しにしたのかな。

・E缶。。。
あれ、ないのね。そのためボス戦が厳しくゲームの難易度を上げている。
エディがアイテムを出してくれるが安全な地面じゃないと難しいので
ボス戦で使えるものではない。
ま、ゲームバランスをちゃんと考えてあるので
E缶ないので無理ゲーということにはなっていない。。。たぶん。

・装備アイテム
ネジを集めてライトットに作ってもらうアイテム類。
難しめの本ゲームを調整する強力なアイテムが作れる。

アイテム回復量UP、ピンチに攻撃力アップ、武器エネルギー消費減少とか。
これらはひとつしか装備できないシステム。
しかし、任意のタイミングで切り替えできる。
そのため、頻繁に切り替えたりするので煩わしくなることも。

普段は回復量UP、特殊武器を使うときは武器エネ消費減少とか頻繁に変えたり。
確かに全アイテム有効になっていたらバランス崩壊するけどテンポ悪くしている。
スイッチ式でonoffできる形でも良かったのではと。
で、アイテムのありなしのしばりプレイでのクリアリストとか用意すればいい。

・ショップの仕様
1個しか買えないものがグレーになったりしないので
どれをすでに買っていたかひと目で分からないのがちと不便。

あと、店を出るときのライトットのセリフ
「もう、ほかに ほしいものは ないダスか?」は
「はい」と「いいえ」どっちが店をでるのかパッと判断できない。
「はい」で店をでる、「いいえ」で店に残る、いや間違ってはいないが。
「まだ、ほかに欲しいものがある?」と勘違いしやすいテキストと思う。
「もう店をでるダスか?」とかシンプルにした方がいい。

・操作説明不十分なところ
このゲームCD情報がゲーム共通データなのだが
そのデータを消す操作がゲーム中に出ていない。

セーブデータロード画面でLRセレクト押しながらスタートで消せるんだが
これを知らないのでヤフー知恵袋でわざわざ聞いたり、
amaのレビューにセーブが消せないと文句書かれたりしている。
コマンドヘルプを出しておけばよかったね。

・クリアした(小並感)感想
とりあえず、ロックマンとフォルテでクリアした。
キング(ワイリー)ステージはボスが強力で苦戦したけど。
E缶がないので緊張感がある戦闘だった、E缶は中だるみしてしまうデメリットあるね。
あとCDも100枚集めた。
地面が光ってラッシュで掘るタイプのヤツは
画面の端だと気づかないよね、ちょっとずるい。
やりごたえがあって、あー面白かった!
こんなゲームがもっとやりたいね。


~~~改善点~~~
改善点なんてあるのか?と思うぐらい完成度高いゲーム。

あえて細かい点を上げるなら、、、
頻繁に行う装備アイテムの切り替えがメニュー開いてなので煩わしい。
CDデータの全消去の操作説明がない。
ぐらいかな。

0 件のコメント:

コメントを投稿