2014年5月23日金曜日

「廃墟萌え」と「九龍城砦」

どうも。
Akkeyです。

「廃墟萌え」
廃墟が持つ独特な雰囲気に魅力を感じワクワク感を抱く人たち。

似て非なるものに「工場萌え」というジャンルもある。
※ちなみに廃墟萌えの人達と工場萌えの人達はお互いを認めあえないらしい…

わたしは福岡に住んでいるのですぐに思いつく廃墟といえば「軍艦島」でしょうか。
おそらくは日本一有名かもしれませんね。

世界には廃墟萌えが一度は行ってみたいと思う廃墟がたくさんあります。

こことかが有名か。イタリアの工場跡ですね。


わたしの個人的意見ですが、
もしも取り壊されずに残っていたら廃墟萌えの人達の聖地になったかもしれない場所があります。

それは「九龍城砦」です。
香港にあったスラム街ですが1994年に取り壊されました。

今回はそんな九龍城砦を簡単に探検できるサイトがあるのでご紹介。
 「ここ」です。

数ヶ月前にGoogleのストリートビューで軍艦島の内部まで探検できるのが話題になりました。
このサイトでも当時の写真や映像を見ながらちょっと探索した気分になれます。


わたしは軍艦島でいいので行ってみたいですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿