2014年6月22日日曜日

「Android4.4.3」アップデート

どうも。
Akkeyです。

わたしが使っているandroidの端末といえばNexus7(2012)です。

その端末に先日システムアップデートの通知が。
今回はパフォーマンスと安定性の改善およびバグの修正とのこと。

Nexus7を使っていて何がいいかというとOSが常に最新にアプデされること。
さすがGoogle謹製。

Android 4.4(コードネーム:KitKat)が発表されたのが去年の11月です。
しかし国内キャリアの端末は2014年夏モデルでようやく4.4が搭載されたモデルが出揃いました。

アプリ開発をやっているとレイアウト関係で端末依存に苦しめられることが多いですがOSによってうんぬんかんぬんってこともあります。

ですのでNexusのような常に最新OSになる端末と国内キャリアの端末とでそれぞれデバッグを行いながら開発を行っています。

iPhoneはもう少しでiOS8にアップデートされますがスマホに限らずOSのアップデートは楽しみが多いです。不安も多いけどね…

Android4.4では何が良かったか。。。
やはり screenrecordコマンド の追加でしょうか。
要は端末の動画キャプチャー機能です。

コマンドプロンプトを開いて
> adb shell screenrecord /sdcard/ファイル名.mp4

これだけで動画キャプチャーが撮れます。
録画を終了させるのは「Ctrl + C」です。

確かにアプリ公開用にプレイ動画を簡単に撮れるのは非常に助かりました。
しかしこの機能、音は入りません…

もし音も入った状態でキャプチャできていれば神でした。
今後に期待ですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿