2014年3月6日木曜日

GFF2014開催

Shunです。

http://gff.jp/gffcast/news/2014/03/gff2014.html

今はなき「ゲームフロンティアin福岡」の流れを組んだ
GFF主催のゲーム開発者や希望者やファン向けのイベントが開催されます。

GFFは福岡のゲーム開発会社が集まった団体です。
レベルファイブさん、CC2さん、ガンバリオンさんが名を連ねています。

ゲームフロンティアin福岡は3回ほど参加しました。
(ちょっと毛色が違うGAME FAN in FUKUOKAも参加した)

普段直接拝見することができないトップゲームクリエイターのお話が
福岡で聞けるという大変良いイベントです。

今回の「GFF2014」は数日に渡って開催される形です。
ゲームクリエイターのトークセッションは3/29(土)に開催、申込制ですね。
申し込んでおくかな。
→申し込んだ。

どっかのゲームまとめブログで紹介されたので今回申込多数かも。
当選できたらいいな。


↓追記

ちなみにGFF主催のイベントの過去の出席者。

・小林裕幸氏
  (カプコン所属。代表作・「DMC」「戦国BASARA」など)
・稲船敬二氏
  (実業家、元カプコンの方。代表作・「ロックマン」シリーズなど)
・志倉千代丸氏
  (MAGES代表。「STEINS;GATE」など科学アドベンチャーシリーズ企画原案)
・須田剛一氏
  (グラスホッパー・マニファクチュアCEO。代表作・「killer7」 「NO MORE HEROES」など)

さらに、GFF所属の福岡ゲーム御三家、
  レベルファイブ・日野晃博社長
  CC2・松山洋氏社長
  ガンバリオン・山倉千賀子社長
を交えてのトークセッション。

すごかったんだよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿