2015年11月21日土曜日

レトロフリーク所感(その3) GENESISソフトを動かしてみる

はい、shunです。

レトロフリークが発売されて3週間ぐらい経ちましたね。
届いた当初はガチャガチャやっていたんですが、
別ハードのゲームにハマって起動させてませんでした^^;
本体のアップデートもいつのまにかver1.3が公開されていたり。

ひさしぶりに起動したらソフト認識しなくて、もう壊れたか!?と焦る。
左から差し込む方法を思い出し、うまく認識しました。
これ大事ね。

さて閑話休題。
「GENESIS」のソフトを手に入れました。
アメフトのゲームらしい

GENESISは北米版のメガドライブですね。
GENESISのソフトもレトロフリークで動くらしいので試してみたくなり。


ソフトを挿して認識させる。

おお、認識したー。
タイトルと発売元はちゃんと出てますね。
発売日は不明になっているけど。
ソフトの種類は[MD]、メガドラの扱いになるのですね、まあそうか。

起動。

ちゃんと遊べるようでした!

まあ、アメフトのルール全然わからんので
さっぱり楽しみ方がわからんかったけどね!

ファミコンとスーファミの海外版のNESとSNESのソフトも動くので
面白いゲームがあったら遊んでみたいですね!!

0 件のコメント:

コメントを投稿